top of page
表現活動
北関東信越支部大学生年代表現活動
今回潜入した活動は表現活動!
今回潜入したのは、、、ももでした!

表現活動メンバーにインタビューして、練習中の様子や、
どんなことに取り組んでいるのか聞いてみたよ!
◆表現活動ってなぁに?
表現活動は1つの物語を通して仲間とともに物語を深め、その表現方法を追求していく活動!今年度の活動目的として「すべての人の心身に残る表現活動」を掲げ、5月からの表現活動の体験期間(通称:仮メンバー期間)を経て、
8月より本メンバー29人より活動。
◆練習のようすを覗いてみよう👀

今年度はGT25『ハムレット』に取り組んで
います!これまで伝えたいテーマや、個性豊かな
キャラクターの性格を深 堀したりして、
『ハムレット』の面白さ、奥深さを話し合ったよ。
表現活動メンバー
もも
練習ではどんなことをしているの?

事前にお世話会という名前の小グループで考えられた宿題をもとに、メンバー全員の
共通認識を確認しながら
一つ一つ決定していきます!
現在絶賛全力で表現作り真っ最中!



徹底的な話し合い
には休憩中の
お菓子は必須!笑
◆『ハムレット』について
どんなおはなし?
この作品は「デンマーク王子ハムレットが、先代王であった父の死が現王の叔父の毒殺によるものだったことを知ってしまい、復讐を果たそうとする物語」。
このおはなしの魅力は?
なんといってもウィリアム・シェイクスピアによる戯曲作品ということで、台詞が
とにかく楽しい!
ハムレットを含めた登場人物たちの
苦悩や生きる姿がとても印象的なところ!
これからの練習を通してメンバーで考え、表現として落とし込んでいこうと考えているんだって。

GT25 ハムレット HAMLET
◆ヘッドからのひとこと

亡霊をどうやって登場させる?ハムレットの独白を
どう魅せる?という表現作りから、ハムレットが志した
「気高く生きること」を今の私たちに当てはめる
としたらどうなるだろうか...といったことまで、
あらゆることをメンバー全員で突き詰めながら考えて
います。すべての人を惹きつけられるような
発表ができるように全力を尽くします!
表現活動では活動を紹介するHP
やInstagramがあるんだって!
今すぐCHECK!
ゆうさく
以上!潜入調査でした~!
bottom of page