top of page

2024年度
​大学生交流会

みなさん、こんにちは!

今回報告するのは・・・?

3月11日~12日に秩父西谷津温泉 宮本の湯で

行われた大学生交流会です!!

​今回の大学生交流会の様子をお見せします!

​スローガンは・・・

人生山あり谷あり北関ここにあり

​でした!!

当日のタイムスケジュールはこんな感じ!

13:00∼ 開会式

13:15∼ High! High! Baby

15:45∼ 少年の日の思い出

18:15∼ インフォメーション

18:30∼ 自由時間

19:00∼ 夕食

20:00∼ 振り返って懐かしもう!

20:50∼ 就寝準備&入浴

​22:30∼ 就寝

7:00∼ 起床

8:00∼ 朝食

9:15∼ ☆新社会人講座☆

11:30∼ お楽しみ昼食

13:00∼ 老人ホームへようこそ!!

15:30∼ 閉会式

image.png

​1日目

​2日目

​活動の様子を見てみよう👀

image.png
image.png
image.png

グループ旗作成中・・・

理系VS文系
image.png
image.png
image.png
image.png
image.png
image.png

​腹筋・・・

カメムシドローン グループ
image.png
image.png
image.png

OIOIルンバ グループ

いくら丼∼たくあんを添えて∼ グループ

北関丸光緑関 グループ
image.png
image.png
image.png
image.png
image.png
image.png

​実行委員からメッセージもらったよ♪

image.png
Aグループ:めめ

人生ゲームというコンセプトを参加者に

楽しんでもらえたのでよかったです!

実行委員としての参加だったけど初めての

大学生交流会全力で楽しめました!

​みんなありがとう♡

Bグループ:ましゅまろ

今回ははじめての大学生交流会に参加しました!

「OIOIルンバ」グループの実行委員として参加して、

とてもいい経験になりました。

今回の大学生交流会は人生ゲームをテーマにしていたので、グループのみんなで幼少期~今までを振り返り、現在~老後までを想像して色々なゲームをしました!!

今回の実行委員を通して、企画を立てる難しさと

立てた企画を参加者に楽しんでもらうことの

できる嬉しさ・ありがたさを実感することが出来ました!

​今回学び、得たことを今後のラボ活動でも

活かしていきたいです!

image.png
image.png
Cグループ:やっち

まずは合宿という形で交流会ができたことが

とても嬉しかったです!みんなの楽しむ姿が

とても印象的でした!

グループはもちろん、グループ外の人とも

たくさん関わる機会を作れたことで、

より多くの人と交流できた会になったと思います!

この大学生交流会を通じて、きたかんを

より好きになってもらえたら、実行委員として

とっても嬉しいです😊

​ありがとうございました!!

Dグループ:あっきー

Dグループは、笑顔あふれるとっても素敵なグループでした!

みんなでつけた名前は「北関丸光緑関」。

グループで工作をする時間では、意見をまとめる人、

どんどん作る人、みんなが作ったものを組み合わせる人、

それを応援する人(?)など、全員の個性が光っていました!

楽しかった∼!

​今回の大学生交流会は、笑顔のあふれる素敵な会になりました!

子供の頃のように無邪気に遊んだり、大学生だからこそ考えられる

テーマについて話し合ったり、ソングバードをしたり、、、

いろいろな活動を通して、きたかんの大学生の仲が深まり、

さらにパワーアップしました!

image.png

ヘッドからもメッセージもらったよ♪

image.png
​しゅーまい

24年度大学生交流会ヘッドを務めました、しゅーまいです。

今年度は、1泊2日の合宿を行いました!✨

コンセプトの『人生ゲーム』に沿った活動をたくさん行いました👶🧑

とても楽しかったです😆

​参加してくれたみんな、ありがとう~!

大学生交流会は、北関のメンバーと仲良くなれる貴重なチャンス!
​是非、参加してみてね!!
​以上、るきなでした!
bottom of page