top of page
みんなキャラバン隊メンバーは分かったかな?
次は、今回キャラバン隊が発表する韓国のお話「おどりトラ」に
ちなんだ韓国のいろいろを紹介しちゃうよ~~~🐯
韓国の踊り

チャンゴチュム
このおどりはチャンゴという横に長い太鼓を使って演奏しながらおどるよ★

サルプリ舞
白いチマ・チョゴリという民族衣装を着て、
女性がおどるよ★
静かでゆっくりとしたリズムのおどりだよ
韓国のトラ
★韓国の山には昔からトラがたくさん住んでいたから、「虎の国」と呼ばれているよ
★韓国人はトラを大切に思っていて、守護神や山の神様のつかいなどとして絵に描いていたよ
おどりトラの他にもトラが出てく昔話があるよ!
それに、韓国では子どものわがままを叱るとき、「虎に食べさせてしまうぞ!」と言うこともあるんだって
韓国で虎は悪を追い払い、幸運を運んでくる守り神とされているよ



韓国の昔話
最後は韓国にまつわる昔話を紹介!
トラのように見える朝鮮半島
トラは、日本の植民地医大に韓国人のナショナリズムの象徴として使われ始め、韓国の象徴になる
植民地時代の初期ににほ人が北朝鮮の地形を虎だと主張したよ
韓国のナショナリズムの意識を喚起し、誰もが虎のように悪に反抗する精神を保つべきだと主張している
古くから韓国にはやまと虎が多く、虎の国として呼ばれてきたんだよ

韓国のいろいろを知ることができたかな?
「おどりトラ」を楽しみにしていてね🐯
bottom of page